吹奏楽やオーケストラでは花形といわれるトランペットは、クラシック音楽だけでなくジャズやポピュラーミュージックの世界でも目にする機会の多い有名な楽器です。トランペットは音を出せるまでがとても大変で難しいと思われがちですが、正しい吹き方を知り、丁寧に順序立てて演奏する習慣を身につければ楽しく演奏できる楽器です。そのために、初心者の方も経験者の方もまずは音の出る正しい原理とセッティング、ウォームアップの考え方と方法などの基礎的な内容から入り、その後は生徒さんそれぞれの希望する作品の演奏やテクニックの習得などに進みます。経験者の方に特に悩みの多いハイノート(高音域)の出し方についても理論的な方法の解説から実践までをじっくり時間をかけて行います。
講師紹介
荻原 明(おぎわら あきら)
東京音楽大学吹奏楽アカデミー専攻トランペット講師。
神奈川県横浜市出身。東京音楽大学器楽科トランペット専攻卒業。トランペットを津堅直弘氏に師事。
第8回クラシック音楽コンクール全国大会第3位(1位,2位なし)。ららぽーと豊洲にて開催されていたパイプオルガンコンサートに5年に渡りソリストとして出演。
現在のレッスン実施日:木・土・日の一部
高江洲 圭(たかえす けい)
沖縄県立芸術大学音楽学部卒業桐朋学園大学研究科修了。
トランペットを祖堅方正、津堅直弘、佛坂咲千生各氏に師事。室内楽を祖堅方正、岩崎セツ子各氏に師事。
沖電シュガーホール新人演奏会入選。ミラノ・スカラ座、ドレスデン国立歌劇場、東京公演バンダで参加。
現在、東京スカイラインオーケストラ、東京ブラスアーツ、ラテンバンド、ラ・バンバに所属。
トランペットを祖堅方正、津堅直弘、佛坂咲千生各氏に師事。室内楽を祖堅方正、岩崎セツ子各氏に師事。
沖電シュガーホール新人演奏会入選。ミラノ・スカラ座、ドレスデン国立歌劇場、東京公演バンダで参加。
現在、東京スカイラインオーケストラ、東京ブラスアーツ、ラテンバンド、ラ・バンバに所属。
現在のレッスン実施日:不定期(応相談)
※アンサンブルも担当します
生徒さんの声
レッスン料金
| |||||||||||||||||||||
|
ご予約・お問い合わせは...
Tel. 03-5940-6431
13:00 - 21:00(日曜のみ18:00まで)
祝祭日定休
プレスト音楽教室