本文へ移動

zoomを使った新しいレッスンの形、オンラインレッスン。

プレスト音楽教室では通常の対面レッスンに加え、オンラインでもレッスンが受講できるようになりました。 オンラインレッスンのメリットはインターネット環境さえ整っていればどこからでも受けられるところにあります。通常の対面レッスンは今はまだ抵抗感がある方、移動時間が確保できないとき、育児やお仕事で忙しい方も、ご自宅から少しの空き時間でレッスンが受けられますし、遠方にお住まいの方でも、経験豊富な講師のアドバイスを手に入れることができます。

 
オンラインレッスンは対面レッスにはない良さがあり、これからのレッスンの新しい形のひとつです。ぜひ体験していただき、その良さを体感してください。

オンラインレッスンの特徴

  1. 経験豊富な講師陣によるレッスンをどこからでも受講できます
  2. 通常の対面レッスンとオンラインレッスンを併用することが可能です※
  3. 単発から定期レッスンまで選べるレッスンスタイル※
  4. 高品質な音響機器を使用し、対面レッスンに遜色のない音質で講師の音を聴くことができ、クオリティの高いレッスンが受けられます※
  5. 録画などZoom機能を使ったユニークなオプションサービス

 
※オンラインレッスンは対面レッスンと併用することも可能なため、入会後にその都度オンラインレッスンに変更することも可能です(講師と要相談)。
※単発レッスンはトライアルコースでの実施となります。
※レッスン実施状況によって音響設備が異なります。予めご了承ください。

対面レッスンとの違い

オンラインレッスンは当然、通常の対面レッスンと異なる点がございます。以下にその違いと方法を挙げてみます。

[講師の直接的サポートが受けられない]
例えば弦楽器の調弦(チューニング)や楽器のセッティングに対しての直接的な対応ができません。
また、講師が生徒さんに直接触れることができないため、姿勢や指の微妙な加減が伝わりにくい場合があります。
画面越しのレッスンは姿勢、構え方など体に関して理解する空間認識が難しい場合があります。
しかし、講師の先生の丁寧で順序よい解説を繰り返すことで必ず理解は深まります。また、講師の先生の全身や表情を映すメイン画面と手元や口元、鍵盤など接近した画面を2つ用意することでわかりやすいレッスンをすることが可能です。もしも音楽教室にいらっしゃれる距離にお住まいであれば、対面レッスンとオンラインレッスンを併用される方法もございます。

[通信環境によるトラブル]
当教室では速度の速い安定したWiFiを利用しておりますが、場合によっては遅延など予期せぬ通信トラブルが起こる可能性がございます。
もしそのようなトラブルが起きた場合は、レッスン時間の延長などを考えております。

[Zoomの仕様によるもの]
オンラインレッスンはZoomを利用いたしますが、仕様として同時に音が出せない点が挙げられます。このことにより、例えば講師が手拍子をしてそれに合わせて演奏したり、2重奏を体験することは現状では難しいです。
これらは考え方を変えるととても良い習慣を身に付けられるチャンスかもしれません。先生の手拍子がなくてもテンポがキープできるためにはどうしたら良いか考え、チャレンジしてみる。そうすることで、1ランク上の演奏ができるようになる可能性があります。
また、2重奏などに関しては他社の新しいサービスにそれら問題点が解決できる可能性がございますので、導入を検討して参りますし、オンラインレッスンと対面レッスンを併用することでそれぞれの内容を切り替える方法も考えられます。
 
 
このようにオンラインレッスンも魅力、可能性がたくさんあります。それぞれのレッスンの特徴を理解、尊重し、良いものを見つけて利用できるものは利用する。これからのレッスンにはこの発想が必要であるとプレスト音楽教室は考えます。

レッスンまでの流れ

[トライアルコースか通常の継続レッスンをお選びください]
オンラインによる体験レッスンはございませんので、まずは3ヶ月間で何度でも受講可能なトライアルコースでのスタートをお勧めいたします。オンラインレッスンでこの先も受講できそうだと感じましたら、継続レッスンに切り替えることができます。トライアルレッスンスタート時にお支払いいただいた会費(税込3,300円)は継続レッスン切り替え時に入会金として充当いたしますので、ご安心ください。
もちろん、60分を1ヶ月に2回、などレッスン時間(回数)を定めた通常のレッスンでスタートすることも可能です。
 
 
なお、オンラインレッスンでスタートされても、対面レッスンにその都度切り替えることは自由です(講師との相談の上決定します)。
 
[単発レッスンも可能です]
「今度の本番で難しい箇所がある」「奏法について一度プロに確認したい」オーケストラや吹奏楽で演奏されている方はそのような状況になったことあると思います。もちろん単発でのレッスンもOKです。ただし、トライアルコースとしてのレッスンになりますので、ご了承ください。単発でいいと思っていたけれど、もっと教わりたい!と思われましたらぜひ継続してレッスンを受けてください。
 
[録画サービス(オプション料金)がございます]
オンラインレッスンに利用するZOOMには録画機能がございます。レッスンを録画し、受講された生徒さんだけが閲覧できるURLをお渡しいたします。レッスン中に聞き逃したことや、何度か視聴することで発見できることもたくさんありますので、ぜひご利用ください。こちらはオプション料金となります(1レッスン税込550円)。なお、レッスン環境によってはお請けできない場合もございますので、予めご了承ください。
 
[レッスンまでの流れ]
このページ下段にございます申込みフォームにて承ります。ご予約が確認できましたら、追って確認のメールをお送りいたします。メールに記載されたレッスン料金を1週間前までに銀行振込にてお支払いください。なお、担当クラスのレッスン事情等により、ご希望の日時に添えない場合がございます。あらかじめご了承ください。フォームに入力していただいた希望日時の中からレッスン開催決定日時も合わせてお伝えいたします。
ご入金が確認できましたらレッスン用のURLとパスワードをメールにてお伝えいたします。セッティング等準備を整え、時間になりましたらアクセスをしてください。
Zoomの使い方につきましてはこのページの下に掲載しております。
 
[レッスン料金]
継続レッスンに関しましては通常の対面レッスンと同額です(会費等も同額です)。各クラスのページ最下段の料金をご参考になさってください。
ただし、機材や通信にかかる費用は受講される側のご負担でお願いいたします。
録画サービスは別料金になります。
 

事前に準備しておくこと

機器の用意

通信環境(Wi-Fi推奨)が安定し、カメラ機能が搭載されたスマートフォン、タブレット、PCなどをご用意ください。
クラスによって異なりますが、ご自身の顔や全身、手元、鍵盤などがフレームインする位置を探しましょう。レッスン中に講師の先生のアドバイスにより位置の調整をお願いする可能性もございます。市販のスタンドなどを利用して位置を工夫されるのもよろしいかと思います。
 
マイクやイヤホンはクオリティを高めたい場合ご利用ください。なくても十分レッスンは可能です。
レッスンを開始する前にマイクの入力音量などを確認しておくと安心です。

Zoomのインストール

レッスンで利用する端末等にzoomをインストールします。
 
[スマートフォン、タブレットの場合]
スマートフォン、タブレットの場合はアプリをダウンロードします。
 
 
※レッスンを受講するだけであればアカウント登録の必要はございません。

レッスンを開始する

方法が2通りございます
 
1.事前にお送りしたURLにアクセスする
※アクセスした端末でレッスンを行う場合はこちらが便利です
※待機状態になっていましたら、講師側がアクセスするまでそのままお待ちください。
※パスワードを求められた場合は、URL、IDと共にお送りしたパスワードを入力してください。
2.事前にお送りしたIDを入力する
※手入力になりますが、アプリがインストールされている端末であればどこからでもアクセスできます
 
ID入力時の手順
PCの場合
アプリを立ち上げて「ミーティングに参加」をクリックし、次の画面で「会議ID」とお名前を入力し、「参加」をクリックすると開始されます。
 
スマートフォン、タブレットの場合
アプリを立ち上げて「参加」をタッブし、「ミーティングID」とお名前を入力して「参加」をタップします。
※パスワードを求められた場合は、URL、IDと共にお送りしたパスワードを入力してください。
※待機状態になっていましたら、講師側がアクセスするまでそのままお待ちください。
 
いずれにしてもレッスン前に一度アプリを立ち上げて確認しておくとよろしいかと思います。指定時間以外は通信が開始されることはございません(待機中になります)。
 

音や画像が出ない場合

画面下に「ミュートの解除」「ビデオの開始」の表示がある場合、これらを解除することで解決します。スマートフォン、タブレットの場合は、画面をタップすることで表示されるかもしれません。

レッスンが開始されない、アクセスできないなどのトラブルが起きた場合

プレスト音楽教室オフィシャルサイト内の「お問い合わせフォーム」より、その旨をご連絡ください。
トラブル解決ができるかもしれませんし、難しい場合は後日再開などのご相談をさせていただきます。

キャンセル等に関して

キャンセルをご希望の場合は、ご連絡をいただいた時点でのキャンセル料金が発生する場合がございます(下記参照)。
開始時間になってもミーティングへの参加がない場合は「連絡なしのキャンセル」としてレッスンを実施したものとみなします。
 
 連絡なしのキャンセル→料金の100%
 当日キャンセル→料金の100%
 前日キャンセル→料金の80%
 2週間前から→料金の50%
 それ以前→料金の0%
 
※それぞれのレッスン開催日から計算した日数です。
※払い戻し、キャンセル料のお支払いにかかる費用は、原則としてお客様のご負担となります。ご了承ください。

オンラインレッスンお申込みフォーム

お名前(お申込者)※必須
フリガナ(お申込者)※必須
(全角カタカナ)
お名前(受講者)

※申込者ご本人がレッスンを受講される場合は無記入で構いません。
フリガナ(受講者)
(全角カタカナ)

※申込者ご本人がレッスンを受講される場合は無記入で構いません。
Zoomに表示されるお名前※必須

※こちらと同じお名前をZoomに表示してください。ご本人様の確認となります。
性別
年齢※必須
(半角数字)
電話番号※必須

※連絡の取りやすい電話番号をご入力ください。
メールアドレス※必須



※確認のため、2段目に同じメールアドレスの再入力をお願いします。
※ご入力のメールアドレスにてやり取りをさせていただきますので、パソコンからのメールの受信が可能なアドレスでお願いします。
※Hotmailの宛てのメールが届かないケースが多発しております。ご利用の際は、お気をつけください。
ご住所※必須
ご職業※必須
希望されるクラス※必須
音楽経験(複数選択可)※必須
演奏経験など

※経験年数や経歴など可能な範囲で結構ですので、お書きください。
ご要望1※必須

※すべてのご要望にはお応えできない場合がございます。あらかじめご了承ください。
ご要望2※必須
希望講師(いる場合)

※スケジュール等の都合上、ご希望に添えない場合がございます。ご了承ください。
レッスンスタイル※必須
レッスン時間※必須
レッスンの受け方(予定)※必須

受講方法の変更は担当講師と相談の上、随時可能です。
オンラインレッスン時の使用機器(複数選択可)※必須
以下は初回レッスンの希望日時を設定してください。
2回目以降をご希望の場合は初回レッスン時もしくは終了時に相談の上決定いたします。
レッスン希望日時(第1希望)※必須
 
 
 
第1希望のレッスン希望時間帯※必須

※営業時間は、平日および土曜は13:00~21:00、日曜は13:00~18:00です。
レッスン希望日時(第2希望)※必須
 
 
 
第2希望のレッスン希望時間帯※必須

※営業時間は、平日および土曜は13:00~21:00、日曜は13:00~18:00です。
レッスン希望日時(第3希望)※必須
 
 
 
第3希望のレッスン希望時間帯※必須

※営業時間は、平日および土曜は13:00~21:00、日曜は13:00~18:00です
何を見てお申し込みをされましたか?(複数選択可)※必須
ご希望のレッスン内容やご要望など自由にお書きください。
2025年-01月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2025年-02月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
  • 事務休業日

プレスト音楽教室
東京メトロ丸ノ内線
茗荷谷駅 徒歩3分
 
〒112-0006
東京都文京区小日向4-5-17
STK茗荷谷ビル2F
 
Tel. 03-5940-6431
 
営業時間
13:00-21:00(日曜-18:00)
祝祭日休業
 
 
TOPへ戻る