
zoomを使った新しいレッスンの形、オンラインレッスン。
プレスト音楽教室では、この度トランペットのオンラインレッスンを開催いたします。講師はブログ「ラッパの吹き方」や書籍「まるごとトランペットの本」をはじめとしたトランペットの奏法に関する執筆も多く、東京音楽大学の講師もしていらっしゃる荻原明先生です。
オンラインレッスンのメリットはインターネット環境さえ整っていればどこからでも受けられるところにあります。
とは言え、自宅ではトランペットが吹けないから、レッスンできないとお思いかもしれません。しかし楽器を吹くことだけがレッスンではありません!疑問に思っていること、知りたいこと、確認したいこと、先生から知識を得て今後の練習に役立てる、そんなレッスンもございます。
また、今回最もおすすめなのが、まさに「自宅でできるppウォームアップ」です。詳しくはページ下をご覧ください。
講師の荻原先生はトランペットの奏法や体の使い方の知識が豊富で、様々な疑問について的確な解決方法へ導くことに定評があり、現在も40名の生徒さんがレッスンに訪れております。荻原先生のレッスンを受けたかったけれど、東京へ行くのは遠くて難しかった方など、ぜひ一度ご参加ください。
[いきなり個人レッスンはハードルが高い!という方にはおすすめの講習会がございます]
オンラインとは言え、マンツーマンのレッスンをいきなり受けるのはハードルが高い!とお思いでしたら、6月からスタートする全14回のオンライントランペット講習会はいかがでしょうか。

ご自宅でもできるトランペットレッスンがあります
「オンラインレッスンと言っても、家でレッスンはできないからなぁ」そうお思いの方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、意外にもご自宅でできるトランペットのレッスンはたくさんあります!
もっともおすすめしたいのは「家でもできるpp練習」です。こちらは荻原先生のクラスではみなさんに解説し、実践をしているウォームアップの方法で、音の出る原理を理解した上で唇の振動を自然発生させるための方法を身につけるというもの。この状態で発生する音は、テレビの音よりも、会話の声よりも小さい音です。体の負担を極限までかけずに楽器から音を出すこの方法を身につければ、どこでもウォームアップができますから、例えば休日の朝、これを家で行ってから楽団の練習会場に行けば短時間で安定したコンディションを継続できます。
練習場所がなく、音を出す機会が大幅に減ってしまった今だからこそ、この練習でコンディションを維持し、近い将来また楽器を思い切り吹ける日に備えてみませんか?
他にもオンラインレッスンおすすめの内容はたくさんあります!
・荻原先生の教則本「ウォームアップ本」の正しい使い方や内容について質問したい
・音の出る原理の解説
・具体的なセッティングと音を出すまでのルーティンの確立
・タンギングの原理と方法
・ダブル、トリプルタンギングについて
・ハイノート(音域変化)の原理と実践
・呼吸についての正しい知識
・通常レッスンのような教本や楽曲についてのアドバイス
・奏法についての相談
・初歩的な楽譜の理解(調や音階の仕組みなど)
・(指導者向け)トランペットの指導方法についてのレクチャー
その他、今あなたが最も知りたいこと、なんでもお話ください!
講師紹介

神奈川県横浜市出身。東京音楽大学器楽科トランペット専攻卒業。第8回クラシック音楽コンクール全国大会第3位(1位,2位なし)。津堅直弘氏に師事。

事前に準備しておくこと
Zoomのインストール

レッスンを開始する
レッスンが開始されない、アクセスできないなどのトラブルが起きた場合

キャンセル等に関して
オンラインレッスンお申込みフォーム

書籍「まるごとトランペットの本」、ブログ「ラッパの吹き方」などで、トランペットの奏法や音楽についての的確な見解を積極的に発信し続けているトランペット奏者、荻原明による初の教則本、発売です!
ウォームアップーーしたほうがいいのだろうけれど、漠然としていて何をどうすれば…?
こんな方、多くありませんか?
「トランペット ウォームアップ本」は単なる楽譜ではなく、なぜウォームアップをする必要があるのか、具体的に何をすべきかを6つのステップに分けてしっかりと解説してい ます。レベルに合わせた楽譜も掲載しているので、初心者からベテランの方まで無理なく進めることができます。
また、各ステップの間にはコラムやチェックポイントなどの読み物も充実し、多くのイラストとともに舌の正しい使い方や正しい呼吸についても解説。
この「ウォームアップ本」であなたはもっとトランペットが好きになるでしょう!
【初心者の方には基礎練習の教本として!】
マウスピースのセッティングや音の出し方など基礎中の基礎の解説もしっかり書かれているので、トランペットをはじめたばかりの方には、基礎練習の本としてもご利用いただけます。
価格:2,000円(税別)
